筑波大学 体育専門学群、日本体育大学、大阪体育大学、順天堂大学や体育・スポーツ系の学部・学科を受験する受験生のための専門予備校です。

国立 私立 体育・スポーツ系予備校として31年の伝統 体育進学センター

2021 大阪体育大学 学校推薦型選抜 合格体験記

更新日: 2024年2月29日 13:56
学部を選択してください
 
775b4688b9d5651fc4598c4643e81330_l.jpg

学科を選択してください

大阪体育大学 体育学部
スポーツ教育学科
合格体験記

207007_藤原こころ.jpg

大阪体育大学体育学部
入試対策 現役生コース

大阪体育大学体育学部
入試対策 既卒生コース

大阪体育大学体育学部スポーツ教育学科
学校推薦型選抜合格!

兵庫県 市立葺合高等学校
ダンス部
藤原こころさん
Q.体育・スポーツ系大学を受験した理由

 中学時代の保健体育科の先生に憧れ、教員になりたいと思うようになりました。そこで、保健体育科教員になるためのカリキュラムがあり、実践力と知識を身につけられると思いました。また、多くの教員を輩出しており、教員採用試験に向けてのサポート体制が整っている大阪体育大学で学びたいと思ったからです。

Q.タイシンに入学したきっかけ

 大阪体育大学に合格したいと思いつつも、通っている高校からの体育・スポーツ系大学への進学者が少なかったため、対策が充分に出来ないと思っていたところ、体育進学センターを母が勧めてくれて、説明会などに参加したあと入学しました。

Q.体育・スポーツ系専門予備校の対策で良かったこと

 過去の出題や傾向から対策講座をしてくださったり、面接練習や小論文を書く練習が何回もできたことです。授業の中で発言の機会があるので、聞くだけでなく自分で考えて発言する力も身についたと思います。また、オンラインイベントなどが沢山用意されていて、問題を解くコツや、多くの情報を得られたことです。

Q.タイシンで1番成長したこと

 自分が一番成長したと思うところは、面接です。初めて面接練習の授業に参加した時は、全然上手く答えられなくて、自信が全然なかったです。ですが、先生方にたくさんアドバイスをいただいたことで、徐々に自分が本当に言いたいことが上手く出せるようになり、自信がつきました。何回も何回も練習して、本番でもそれを上手く伝えられたのでよかったです。

Q.受験生活で大切にしていたこと

 コロナ禍での受験だったので、体調を崩さないように気をつけてました。また、自分はよくマイナス思考になりがちなので、そうならないように、常にプラス思考になるようにしてました。悩むことも多かったけど、高校の体育大学出身の先生とかに相談して、軽減させて、なるべく受験に向けて気分を上に持って行けるようにしたことです。

Q.来年度のタイシン生にOGOBとして伝えたいこと

 どれもすぐには上達しないし、模試とかプレテストなどでいい結果出なくて伸び悩んだり、時には心が折れそうな時もあると思いますが、諦めずに対策し続ければ行きたい大学に合格することが出来ると思うので、気持ちを強くもって頑張ってください!


207006_増永翔馬.jpg

大阪体育大学体育学部
入試対策 現役生コース

大阪体育大学体育学部
入試対策 既卒生コース

大阪体育大学体育学部スポーツ教育学科
学校推薦型選抜合格!

大阪府 私立 東海大学附属大阪仰星高等学校
硬式野球部
増永翔馬さん
Q.体育・スポーツ系大学を受験した理由

 私は大学卒業後も高いレベルで野球を続けたいと考えていました。そして十分に野球をやり切った後はセカンドキャリアとして高校の体育教師になるという目標があります。そのため野球のレベルも高く施設も充実しており、体育教師としての知識を深く学べる大阪体育大学に進学しようと考えました。

Q.タイシンに入学したきっかけ

 総合型選抜、学校推薦型選抜で何としても合格したかったからです。タイシンでは小論文や面接や実技などが充実しています。それに同じ大学を目指す生徒が多くいることで自身もより成長することができると思いました。そしてその通り切磋琢磨して成長することができました。

Q.体育・スポーツ系専門予備校の対策で良かったこと

 小論文と面接です。小論文は2ヶ月ほど経ってようゆく合格ラインに届くことができました。自身の文章を振り返るだけでなく、上手に書いている生徒の文章を吸収して、自分なりに活かすことができたことも小論文が書けるようになった理由の一つだと思います。面接はその場ならではの緊張感があり過去の試験で聞かれた質問など実践的な授業でした。

Q.タイシンで1番成長したこと

 小論文です。初めは全くと言って良いほど書けませんでした。それでも授業に出て上手くかけている人の文章を何度も見返したり生徒同士でアドバイスをしたりして書けるようになりました。小論文がある程度書けるようになるとそれにつれて国語の点数も良くなっていきました。授業が終わるごとに見つかる課題を次の授業までに改善し続けたことが書けるようになった理由だったと思います。

Q.受験生活で大切にしていたこと

 勉強する中に楽しさを見つけるようにしていました。通い始めた頃は何も上手くできなかったものも徐々に出来るようになっていったことでどんどん楽しくなっていきました。小論文も面接も実技も授業に出るごとに上手くなっていることを実感できたことで楽しく勉強することができました。

Q.来年度のタイシン生にOGOBとして伝えたいこと

 授業を多く取ればその分自分の力になるということはないと思います。授業を終えて見つけた課題に一つ一つ取り組んでいくことが大切だと思いました。後は諦めず先生方を信じて後悔のないように取り組んで欲しいと思います。タイシンの先生方はいつも生徒たちの味方です。目指す大学に通う自身を想像して頑張ってください!


207009_福永涼華.jpg

大阪体育大学体育学部
入試対策 現役生コース

大阪体育大学体育学部
入試対策 既卒生コース

大阪体育大学体育学部スポーツ教育学科
学校推薦型選抜合格!

大阪府 府立 吹田東高等学校
陸上競技部
福永涼華さん
Q.体育・スポーツ系大学を受験した理由

 私が大阪体育大学を受験した理由は、将来高等学校の保健体育科教員になりたいと考えており、保健体育やスポーツ科学に関することに特化した授業がうけられ、教員採用試験への手厚いサポート体制に魅力を感じたからです。

Q.タイシンに入学したきっかけ

 夏にあった体験授業をうけ、実技授業があったり大阪体育大学の入試対策がしっかりできるのはここしかないと思い入学しました。体験授業をうける前は体験授業だけであとは自分で何とかしようと思っていましたが、実際体験授業に行ったところ授業を受ける必要があると感じました。そのため入学しました。

Q.体育・スポーツ系専門予備校の対策で良かったこと

 国語、英語だけでなく実技や面接、小論文などといった学科以外の入試対策もしてくださる点が良かったと思います。実技や面接の授業では普段1人で練習しようにも、どのようにして練習すればいいのか分からないことも授業で教えて貰えるので対策しやすかったです。小論文は書くのが上手な生徒が書いた文章を読むことで、どのような文を書けばいいのか分かりやすかったです。

Q.タイシンで1番成長したこと

 私がタイシンで1番成長したと感じることは小論文を書くことを通して、文章力がついたことだと感じています。私が小論文を書く量は週に2回ほどでしたが、小論文を書いていると自然と国語の点数もあがっていきました。そのため、小論文を通して文章力が身についたと感じています。

Q.受験生活で大切にしていたこと

 受験生活で大切にしていたことは、自分が苦手だとおもう単元や教科は分からない問題が出てきたら随時質問しに行き、理解した上で解き直すことです。また、勉強したくない時は絶対しませんでした。やりたくないのに無理やり勉強しても頭に入ると思わなかったからです。

Q.来年度のタイシン生にOGOBとして伝えたいこと

 タイシンに通ってると、入試対策もしっかりとできるという点や、同じ大学を目指す人が多いから、受験の時にとても心強いという点がとてもありがたいです。入試対策の際、志望大学出身の先生がいることがあり、話を聞くことが出来るところがとても良かったです。また、タイシンで知り合った同じ大学を目指す仲間は、一緒に大学に入学する人もいます。大学入学直後、知り合いがいるというのはとても心強いです。入っていい事づくめだと思いますよ。


207029_稲本起拓.jpg

大阪体育大学体育学部
入試対策 現役生コース

大阪体育大学体育学部
入試対策 既卒生コース

大阪体育大学体育学部スポーツ教育学科
学校推薦型選抜合格!

島根県 私立 立正大学淞南高等学校
サッカー部
稲本起拓さん
Q.体育・スポーツ系大学を受験した理由

 僕は将来、中学校の保健体育教員になりたくて大阪体育大学の体育学部スポーツ教育学科を受験しました。僕は小学生からサッカーを続けていて、大阪体育大学はサッカーも強豪であるため大阪体育大学しかないと考えました。

Q.タイシンに入学したきっかけ

 どうしても大阪体育大学に合格したくて、自分なりに勉強をしていたのですが、それだけだと限界があり困っている時にインターネットでタイシンを見つけてタイシンでは勉強だけでなく小論文や面接、実技など様々なサポートが受けれることを知って親に頼んで入学しました。

Q.体育・スポーツ系専門予備校の対策で良かったこと

 毎年の出題傾向に沿った勉強を進められるのが良かったです。他にも小論文の書き方や面接での受け応え、実技のコツなどを短期間でも身につけるように真剣に指導して下さったおかげで合格出来ました。

Q.タイシンで1番成長したこと

 僕は面接での受け応えが成長したと思います。志望理由や高校時代の取り組みなどはあらかじめ決めておくことが出来ても本番になると全然違うことを聞かれたりちょっと変わった質問が聞かれます。タイシンで本番さながらに練習したことは本番の自信に繋がりました。

Q.受験生活で大切にしていたこと

 同じことを繰り返し繰り返しやることです。僕はタイシンに入学するのが遅かったので周りの人より対策は遅れていました。その遅れを取り返すために新しいことに時間をさくのではなく、今までやってきたことを完璧にしようと考えました。

Q.来年度のタイシン生にOGOBとして伝えたいこと

 自分の将来の夢、目標を叶えた時の自分を想像しながら自分に負けずに頑張ってください!タイシンの先生方は真剣に指導して下さります。困った時不安な時はなんでも相談していいと思います。頼りになる先生ばかりです。頑張り続けてください!


207096_山口鈴夏.jpg

大阪体育大学体育学部
入試対策 現役生コース

大阪体育大学体育学部
入試対策 既卒生コース

大阪体育大学体育学部スポーツ教育学科
学校推薦型選抜合格!

大阪府 府立 東百舌鳥高等学校
ダンス部
山口鈴夏さん
Q.体育・スポーツ系大学を受験した理由

 私の将来の夢が高等学校の保健体育教師になることで、大阪体育大学では体育分野を専門的に学ぶことができると思い受験しました。また、多くの実技科目数があるため、各スポーツの楽しさや特徴を理解出来るとともに、保健体育について詳しく学べるカリキュラムがあることにすごく魅力を感じました。

Q.タイシンに入学したきっかけ

 もともとタイシンに通っていて、大阪体育大学に合格した先輩に紹介してもらいました。紹介してもらって、色々調べてみたら合格実績がすごくて、タイシンに通えば合格できると思いました。そして気づいたら入学していました。

Q.体育・スポーツ系専門予備校の対策で良かったこと

 面接練習と漢字です。面接練習では、タイシンの先生にたくさんアドバイスをしてもらい、練習を積み重ねたおかげで、本番では緊張せずに言うことができました。国語は、いっぱい漢字テストをして今まで知らなかった種類の漢字もたくさん覚えることができました。

Q.タイシンで1番成長したこと

 勉強に対する姿勢が変わりました。毎日予習復習をするようになったり、タイシンは勉強する環境が整っているので、自分も周りの雰囲気に合わせようと思って、こんなに勉強するのは人生初めてってゆうくらい勉強しました。

Q.受験生活で大切にしていたこと

 一日の睡眠時間を普段より減らすことです。受験勉強にすごく焦っていたので、寝てる時間ももったいないと思っていたからです。あとは、ストレスをためないようにいっぱい食べてちょっとでも幸せになることです。あとは、自分に負けないことです。

Q.来年度のタイシン生にOGOBとして伝えたいこと

 タイシンの先生はいつでも相談に乗ってくれるので相談してみてください。たくさんいいアドバイスくれるので、がつがつ質問することがポイントです。精神的にしんどい時もあると思いますが、合格するために自分に負けず最後まで頑張ってください。


207119_矢野裕真.jpg

大阪体育大学体育学部
入試対策 現役生コース

大阪体育大学体育学部
入試対策 既卒生コース

大阪体育大学体育学部スポーツ教育学科
学校推薦型選抜合格!

兵庫県 県立 姫路南高等学校
硬式野球部
矢野裕真さん
Q.体育・スポーツ系大学を受験した理由

 将来、保健体育の教員になるといった夢があり夢を実現させるための授業であったり環境が体育大学にあると思ったからです。同じ目標を持った生徒が多く集まるため保健体育の教員になり部活動の顧問になった時などに役立つと思ったからです。

Q.タイシンに入学したきっかけ

 タイシンに通っていた先輩に進めていただき学校ではなかなかしてくれない体育系の大学に特化した面接や苦手な小論文を学ぶ事ができ、大満足な入試対策ができると聞いたからです。タイシン生の合格率が圧倒的に多いといったところも入学したきっかけです。

Q.体育・スポーツ系専門予備校の対策で良かったこと

 学校ではなかなかできない体育系の大学にあった面接の質問や対策の仕方など通っていなかったら知らなかったことばっかだったのでよかったです。特に苦手な小論文の対策をすることができ、十分な入試対策をすることができたのでよかったです。

Q.タイシンで1番成長したこと

 面接の練習を何回もすることによって自信もつき、余裕を持てるようになったことで予想外の質問がきてもアドリブ力が上がったことで返答できるようになったことです。文章を書くときの言葉の使い方が少しわかった気がすることです。

Q.受験生活で大切にしていたこと

 誘惑に負けないことと、受からないことを考えないようにすることと、英語の単語など入試に必要なことだけ頭に入れるようにする、入試が終われば楽しいことしかないと思って受験期間一気にがんばる、自分が行きたいと思うとこに行きたいと思いまくる。

Q.来年度のタイシン生にOGOBとして伝えたいこと

 タイシンで学んだことは入試でとても役に立つし、入試対策だけでなくこれから大学に入学して卒業後の就職活動でも面接をするときや書類を書く際に学んだことが役に立つのではないかとおもうので頑張ってください。早めに対策するのがおすすめです。





大阪体育大学 体育学部
健康・スポーツマネジメント学科
合格体験記

207127_金澤朋弥.jpg

大阪体育大学体育学部
入試対策 現役生コース

大阪体育大学体育学部
入試対策 既卒生コース

大阪体育大学体育学部健康・スポーツマネジメント学科
学校推薦型選抜合格!

兵庫県 姫路市立飾磨高等学校
硬式野球
金澤朋弥さん
Q.体育・スポーツ系大学を受験した理由

 私はアスレチックトレーナーの受験資格と高等学校の保健体育の教員免許の両方を取得したかったので、それができる大阪体育大学を受験しました。また、体の仕組みや動かし方について詳しく学びたいという思いもあり受験しました。

Q.タイシンに入学したきっかけ

 学校で大阪体育大学を受験することを担任の先生に伝えたら体育進学センターを紹介され、小論文や実技にあまり自信が無かったので、直前の3週間だけでも体育進学センターに行ってみようかなと思い入学することを決めました。

Q.体育・スポーツ系専門予備校の対策で良かったこと

 私は兵庫県に住んでいるので、オンラインで授業を受けることができたのが良かったです。また、面接では本番と同じような緊張感をもってできたことが良かったです。実技ではできていないところを分かりやすく教えていただいたのが良かったです。

Q.タイシンで1番成長したこと

 はじめは小論文とはどういうものなのかが分からなくて評価がオールDだったのですが、小論文の書き方を教えていただき、練習していくうちに書き方のコツをつかんで最終的にはAの評価をもらえるようになり、自信をもって試験に臨めました。

Q.受験生活で大切にしていたこと

 英語が苦手だったので、単語だけでも完璧にしようと思い毎日単語帳をやるようにしていました。また、小論文で使える話題を増やすために、スポーツについて調べたりしました。あとは朝早く起きるようにしていました。

Q.来年度のタイシン生にOGOBとして伝えたいこと

 実技が苦手でそんなに記録は伸びないだろうと思っていたけど、練習を続けていたら入試本番の1週間前に急に記録が伸びたので、これ以上は無理かなと思っても最後まであきらめずに努力することが大切だと思いました。





大阪体育大学 教育学部
教育学科
合格体験記

207064_南部颯汰.jpg

大阪体育大学教育学部
入試対策 現役生コース

大阪体育大学教育学部
入試対策 既卒生コース

大阪体育大学教育学部教育学科
学校推薦型選抜合格!

大阪府 私立 履正社高等学校
硬式野球部
南部颯汰さん
Q.体育・スポーツ系大学を受験した理由

 将来、保健体育の先生になりたいと思っています。自分の祖父が保健体育の先生で、すごく憧れがありました。保健体育の先生になるため、体育大学に行きたいと思いました。そして地元であり、中学の大学体験で行ったことのある大阪体育大学に行きたいと決めました。

Q.タイシンに入学したきっかけ

 自分の高校の先輩方が行ってたことを聞きました。そして体育大学の受験のために教えていただけると聞き、すごく興味を持ちました。今までの体育大学の合格者の方達が多く通っていたことを聞いて、体育大学に入学するには1番近い道だと考え、入学することに決めました。 

Q.体育・スポーツ系専門予備校の対策で良かったこと

 先生方が生徒にすごく寄り添ってくださって、生徒の気持ちを動かせてくれました。実技では、それぞれの生徒にアドバイスをしてくださって、弱点をなくせるように指導していただきました。あと同じ志を持つ生徒とライバルでありながら、切磋琢磨できたと思います。

Q.タイシンで1番成長したこと

 タイシンで一番成長したことは面接だと思います。初めは何も答えられなくて、焦りしかなかったのですが、話すことでコミュニケーション能力がつきました。先生から言われたことを意識して、調べたり、考えたりして、成長したできたと思います。

Q.受験生活で大切にしていたこと

 受験生活では自分自身との戦いだと思います。何が苦手なのか、どう克服するのか考えたり、取り組み方を聞くことが大切だと思います。あとは精神的に自分に勝つ、絶対に合格する気持ちを持って取り組んでもらいたいです。

Q.来年度のタイシン生にOGOBとして伝えたいこと

 先生方の一つ一つの言葉を理解して、取り組めば絶対に力がついてくると思います。褒めて貰えば楽しく取り組めます。褒めてもらえるように努力しましょう。わからないことがあればすぐ聞くことを心がけてください。後で後悔しないように積極的にコミュニケーション取りましょう。





著者:体育進学センター