タイシン本校
Last Updated: 2016-04-22 17:48:01
カテゴリ:タイシン本校
2016年度本科生の合格祈願に代々木八幡宮に行ってきました。 天気も良く気持ちの良く来年春、第1志望合格を手に入れるために! 厳かな雰囲気の中、スタッフも生徒も真剣な表情です。 合格祈願を終え、各クラスでの集合写真を撮りました。 Kクラス…センター試験5~7科目で筑波や東京学芸などを第...
続きを読む
Last Updated: 2016-04-19 16:46:39
カテゴリ:タイシン本校
一昨日、天候の変化の激しい日曜日に新宿NSビル30Fで2016年度本科生の入学式が行われました。 2016年度本科生とその保護者の方々が集い第1志望「合格」を手に入れる事を胸に誓いました。 実力分析試験の結果を見ながら、生徒も保護者の方々もクラスを確認をしています。 昨年度の本科生で見事、筑波大学体...
続きを読む
Last Updated: 2016-04-12 14:21:41
カテゴリ:タイシン本校
こんにちは、代々木校体育科の芝崎美玲です。 &n...
続きを読む
Last Updated: 2016-03-29 09:54:36
カテゴリ:タイシン本校
こんにちは! 代々木校体育科の有田祥太です! 先日、本科生の春期特訓に私も参加してきました! バレーボール、陸上競技場など・・・・もー・・・・体バキバキです。 運動不足っていけませんね 反省 今回はその実際に行った運動を、資料を使いながら振り返ってみようかと...
続きを読む
Last Updated: 2016-03-18 12:29:05
カテゴリ:タイシン本校
こんにちは、代々木校体育科の芝崎です。 昨日は、代々木校現役科の合格者祝賀会でした。 全員参加は難しかったのですが、多くの生徒に参加してもらいました。 まずは、先生方から熱い熱い激励の言葉を頂きました。 合格を勝ち取ってから遊んでばかりいて怠けていた生徒たちの心と身体に、...
続きを読む
Last Updated: 2016-03-16 09:43:20
カテゴリ:タイシン本校
こんにちは!代々木校の西澤です。 1年というものは早いもんで、本年度の本科コースはもう始まっています! 今日は代々木校春期特訓授業(実技)の様子をお伝えします! 初日はあいにくの天気だったので室内で実技を実施しました。 代々木校で...
続きを読む
Last Updated: 2016-03-08 13:28:27
カテゴリ:タイシン本校
代々木校英語科の鈴木しょうへいです。 3月に入って、だいぶ暖かくなってきましたね。どんなに冬が寒くても、春は必ずやって来るんですね。 受験生たちにも、待ち望んでいた「春」がとうとうやってきました! 今年私が担任の代々木本科Sクラスでも、ほぼ全員が最後に集まって「卒業式」を行いました。 ...
続きを読む
Last Updated: 2016-02-29 09:37:25
カテゴリ:タイシン本校
みなさんこんにちは! 代々木校体育科の有田祥太です。 先日、受験生と応援、鹿屋体育大学前日講習会のために、母校・鹿屋体育大学(かのやたいいくだいがく)に凱旋してきました。 講習会後、タイシン卒業生で講習会を手伝ってくれた鹿屋体育大生と食事に行ってきました! ...
続きを読む
Last Updated: 2016-02-24 15:04:07
カテゴリ:タイシン本校
体育進学センターでは昨日まで国立大学の2次試験対策が開催されました。 筑波大学をはじめ鹿屋体育大学や東京学芸大学、その他国立大学の教育学部の体育スポーツ系の受験生が多く参加してました。 ラグビーの授業では(財)日本ラグビーフットボール協会の普及部門長熊木陽一郎さん(タイシンOB 日体卒)関東学院大学...
続きを読む
Last Updated: 2016-02-21 16:55:01
カテゴリ:タイシン本校
順天堂大学の発表が19日(金)にありました。日体大、国士舘大、東海大の発表も終えました。日大、早稲田の発表待ちの状態です。 今年度の本科生のNAクラスの合格報告会はありました。 一年間の努力の結果勝ち取った「合格」の2文字、簡単な一年では無かったと思います。一人ずつホワイトボードにあるように進学大学...
続きを読む
Last Updated: 2016-02-15 20:00:56
カテゴリ:タイシン本校
こんにちは。代々木校体育科の佐々木です。 タイシン代々木校では2月12日(金)~ “国立2次対策講習会”を実施しています。 筑波大学をはじめ、各国立大学の実技試験に対応しています。 2月14日(日)は筑波大学の2次試験で実施されている...
続きを読む
Last Updated: 2016-02-12 16:54:03
カテゴリ:タイシン本校
先日ブログに書きました埼玉大学に推薦合格した生徒から届きました。 彼女は現役時代は埼玉大学はもちろん、中京大学、大東文化大学天理大学も不合格。第1志望の埼玉大学へのリベンジでタイシンの扉を叩いた新潟の女の子です。 -------------------------------------------...
続きを読む
Last Updated: 2016-02-11 13:35:14
カテゴリ:タイシン本校
2月1日の日本体育大学を皮切りに関東では国士舘大学、順天堂大学、東海大学と続き、関西では武庫川女子大学、大阪体育大学、天理大学と続きました。その間中京大学、福岡大学と全国で体育系の伝統ある私立大学の入試がここで一段落しました。 昨日、2月10日は日本体育大学の合格発表。 10:00にタイシンの教務室...
続きを読む
Last Updated: 2016-02-03 07:12:24
カテゴリ:タイシン本校
日本体育大学実技試験のウォーミングアップの会の現地スタッフから! この日のために走ってきました。 今までの成果を出すために・・・ 平常心で臨めるよう、ベストを出せるようにスタッフ全員で背中を押します! 最後まで諦めるなよ、受かるのは君だからね。 国士舘大学も今日は実技試験。全力を出し切って欲しいです...
続きを読む
Last Updated: 2016-02-02 12:10:22
カテゴリ:タイシン本校
昨日は日体大の全学統一日程の入試が実施されました。実技試験が課されない入試のため健志台キャンパスだけで無く、サテライト会場(札幌、仙台、高崎、名古屋、大阪、福岡)でも実施されました。 今日は学部個別日程で筆記型、筆記+実技型の筆記試験が実施されました。 タイシン生が得意とする筆記+実技型での実技は明...
続きを読む
Last Updated: 2016-01-31 13:08:34
カテゴリ:タイシン本校
こんにちは!!代々木校体育科の芝崎美玲(しばざきみれい)です! いよいよ、明日から私立の一般入試が始まりますね。 皆様準備はバッチリですか?? 昨日、代々木校では生徒激励の会、出陣式を行いました。 入試に向かう心構えや持ち物、本番での注意事項など、佐野先生が笑いを挟みながら、話してくださいました。 ...
続きを読む
Last Updated: 2016-01-29 12:10:23
カテゴリ:タイシン本校
代々木校 貝沼です。 私大入試の人は、いよいよ勝負目前。 いろいろな問題を乗り越えてここまで来たのだ。まさに今、君が試されている。 勝ちに拘れ。負けてもいいと思ったが最後、負けは決まったと思え。 負けたときの言い訳なんか考えるな。...
続きを読む
Last Updated: 2016-01-26 12:39:47
カテゴリ:タイシン本校
冬期講習も瞬く間に過ぎ去り、センターを終え、一般入試が始まりだしています。 最近は寒さも厳しく、九州・熊本育ちの私には少々堪えております。 私の持論ではありますが、 勝負が間近に迫った人たちに多くの事を述べる必要はな...
続きを読む
Last Updated: 2016-01-13 19:42:37
カテゴリ:タイシン本校
こんにちは!12月末からうっかり+3㎏太り昨日までにちゃっかり-3㎏減らした本科TSクラス担当の西澤です。いやぁ~毎年ですが年末年始は怖いですね。なんとかプラスマイナス0にしましたが…汗 まぁ僕のダイエット法は基本“食べたい物は我慢せず食べる”です...
続きを読む
Last Updated: 2016-01-02 16:25:23
カテゴリ:タイシン本校
代々木校体育科の佐々木です。 新年あけましておめでとうございます(^^) 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 1月1日(元旦)代々木校では体育大合格に向けて『元旦テスト』を実施しています。 本科生・現役科生は代々木校にて、宿泊生は宿泊先で行いま...
続きを読む
Tweet Check