2025年度入試対応 『出願書類』の書き方説明会
総合型選抜の説明会受付は終了いたしました。
総合型選抜の対策を希望される方は、総合型選抜直前講座をご利用ください。
どなたでもご参加いただけます!
自分を磨き、
文章を磨いて合格をつかむ
年内入試(総合型選抜や学校推薦型選抜)において「出願書類」は、非常に重要です。なぜなら、大学の先生が、一番初めに受験生のことを知るのが、この書類だからです。この書類をもとに、「面接」の試験が行われ、他の小論文やプレゼンテーションなどと合わせて総合的に受験生が評価されます。
出願書類には、自分の熱意や経験、将来展望を効率よく伝えることが求められます。以下に、これらのポイントを押さえた出願書類の作成方法を説明します。
まず、自己紹介の部分では、受験生としての基本情報と共に、どのような背景を持ち、どのような目標を持っているのかを明確に伝えることが重要です。次に、志望動機の部分では、その大学や学部を選んだ理由、将来どのように活かしたいのかを具体的に述べることが求められます。
また、これまでの経験や実績についても具体的に記載することが重要です。例えば、クラブ活動やボランティア、インターンシップなどの経験を通じて学んだことや成長した点を具体例を交えて説明すると効果的です。さらに、将来の展望についても、明確なビジョンを持ち、それに向かってどのように努力していくかを示すことが求められます。
最後に、文章全体を通して一貫性を持たせ、自分の個性や強みがしっかりと伝わるように工夫することが大切です。この説明会では、これらのポイントを踏まえた具体的な書き方のコツや、実際に優れた出願書類を作成するためのアドバイスを提供します。
体育・スポーツ系大学の出願書類
総合型選抜の試験では、事前に書類を作成して提出しなければなりません。
そして、その書類が評価され得点化されたり、面接の質問材料にもなったりします。
したがって、出願の際の書類は、とても重要なものになります。
書類には、「志望理由書」「エントリーシート」「自己アピールシート」「学修計画書」など、様々な呼び名があります。
書式も、大学によって、マス目があり字数制限があるもの、罫線だけが引いてあり字数制限がないものなど、様々です。
それでも、共通して大切なことは、
- 指示に適合した内容であること
- 入学希望の熱意が伝わること。
- 受験者の個性を際立てること。
ところが、体育・スポーツ系大学を目指す人は、保体教員志望、トレーナー志望、公務員志望が多く、運動部活動を頑張ってきた点を含めて、みなさんよく似ています。
たとえば、
- ・「将来の夢は、保健体育教諭になること」
- ・「怪我の経験からトレーナーを目指した」
- ・「プロスポーツ選手になりたい」
で大丈夫でしょうか?
だからこそ、どうやって他の受験者と差をつけるのかを考える必要があります。
この説明会は、毎年、たくさんの合格者を出している「体育進学センター」が、どのように出願書類作成の手助けをしているのかの一端を明らかにし、皆様の書類作成の参考にしていただくために開催します。
対象大学
- 順天堂大学
- 国士舘大学
- 日本女子体育大学
- 大阪体育大学
- 天理大学
- その他
参加対象者
対象大学の受験を考えている高校3年生及び保護者
日程
1回目
6月4日(火)20:00~
2回目
6月18日(火)20:00~
3回目
7月2日(火)20:00~
4回目
7月9日(火)20:00~
5回目
7月16日(火)20:00~
6回目
8月6日(火)15:00~
7回目
8月13日(火)15:00~
8回目
8月20日(火)15:00~
9回目
8月27日(火)15:00~
オープンキャンパス前が比較的空いています。
会場
・オンライン(Zoom)
申込み
参加希望日前日16時までにお申込みください