総合型選抜・学校推薦型選抜コース|現役科
現役合格へ
今年こそ早期対策が合格の鍵!

今年は体育・スポーツ系大学も
入試制度が変わります!!
タイシンは
総合型選抜・学校推薦型選抜
からのチャレンジを
おすすめします!
他予備・他塾で学べない
「合格させる」専門指導
「合格させる」専門指導
総合型選抜指導
これが現役合格への最短距離
![]() ![]() さまざまなスタイルがあるなか、志望校に必要な課題への基礎力や対応力を身に付けよう。 |
学校推薦型選抜指導
競技実績重視のものから、志望校まで多くの形式(スポーツ推薦・指定校推薦・一般推薦等)がある学校推薦型選抜対策。
![]() 競争率の高い公募制推薦や一般推薦は、対策次第で合格可能性がグンと高くなります。 総合型選抜対策からの継続受講がお勧めです。 タイシンが収集した入試情報を利用して、綿密な計画をたてて取り組もう! |
志望大学からコースを選ぶ
日本体育大学対策
総合型選抜対策
講座内容・課題シート(講義+添削指導)・口頭試問知識養成(講義) ・面接(講義+実践練習) ・文章読解(講義) ![]() 昨年度AO入試合格者数99名開講校舎※終了しました |
順天堂大学対策
2020日本体育大学一般入試コース≫
2019順天堂大学AO入試合格体験記≫
体育系受験について考える≫
体育系大学ロードマップ≫
入学の流れ≫
東海大学対策
総合型選抜対策
講座内容・志望理由書(講義+添削指導)・課題作成(講義+添削指導) ・プレゼンテーション(講義・実践練習) ・文章読解(講義) ![]() 昨年度AO入試合格者数9名
開講校舎※終了しました |
2020東海大学一般入試コース≫
2019東海大学AO入試合格体験記≫
体育系受験について考える≫
体育系大学ロードマップ≫
入学の流れ≫
国士舘大学対策
日本女子体育大学対策
2020日本女子体育大学一般入試コース≫
2019日本女子体育大学AO入試合格体験記≫
体育系受験について考える≫
体育系大学ロードマップ≫
入学の流れ≫
大阪体育大学対策
総合型選抜対策
講座内容・志望理由書(講義+添削指導)・小論文(講義+添削指導) ・面接(講義+実践練習) 昨年度AO入試合格者数 |
講座内容・志望理由書(講義+添削指導)・小論文(講義+添削指導) ・面接(講義+実践練習) ・実技(基礎運動能力) 昨年度推薦入試合格者数
|
2019大阪体育大学AO入試合格体験記≫
体育系受験について考える≫
体育系大学ロードマップ≫
入学の流れ≫
体育・スポーツ系大学対策
TARGET・筑波大学(AC・推薦)・日本大学(AO) ・國學院大學(AO) ・その他の大学(AO・推薦) こんな方にお勧め・部活動の関係で通常コースでは参加できない。・通常のAO・推薦コースでは対応できない。 個別対応コース希望者の方は各校舎へお問い合わせください。 |
2020一般入試コース≫
合格体験記≫
体育系受験について考える≫
体育系大学ロードマップ≫
入学の流れ≫
