タイシンブログ
Last Updated: 2022-07-11 17:06:21
カテゴリ:タイシン大阪校
皆さん、こんにちは。 大阪校体育科の竹内です。 担任をもっている本科コースですが4月半ばから始まり約3ヶ月が経ちます。 みんなどんどん成長しているのが見ていてわかり嬉しい限りです。 この調子で合格を勝ち取ってもらいたいですね! さて今回のブログで...
続きを読む
Last Updated: 2022-06-28 13:34:24
カテゴリ:タイシン代々木校
こんにちは! 代々木校体育科の沖本聖射(おきもとせいや)です。 昨年度までは現役科生を担当しておりましたが今年度から本科生を担当しております。 私事ですが、トレイルランニングという簡単に言うと、山を駆け回るスポーツをやっており、ちょうど昨日灼熱の中、出場した大...
続きを読む
Last Updated: 2022-06-23 09:52:35
カテゴリ:タイシン大阪校
大阪校奥野です。 梅雨の時期に入り、過ごしづらい日々が続いていますが、体調管理はきちんとできていますでしょうか? 感染症対策に加え、熱中症対策もきちんとして万全な体調で受験対策を行ってください。 今回は、大阪体育大学の総合型選抜が昨年度と変更になった点 2点を紹介した...
続きを読む
Last Updated: 2022-06-13 09:34:57
カテゴリ:タイシン代々木校
代々木校の土方です。 先日、教え子から突然電話がありました。 13年前の現役科の生徒で、日本体育大学へ進学し卒業後教職の道へ進んだ生徒です。 来年の8月結婚式があるので、都合がよかったら出席してもらいないかという電話でした。 コロナもだいぶ収まったので、来校して直にお...
続きを読む
Last Updated: 2022-06-06 09:19:57
カテゴリ:タイシン大阪校
タイシン大阪校英語科の戸水です。 宜しくお願いします。 6/8(水)に本科生を対象に「第2回校内模試」が実施されます。 科目は国語、英語、数学の3科目です。 対面クラスではこの試験の成績をもとにクラスが決まります。 現在のクラスから上位のクラスに上がりたいと考...
続きを読む
Last Updated: 2022-05-23 10:43:35
カテゴリ:タイシン代々木校
みなさん、こんにちは! 代々木校本科担当の鈴木(宏)です。 本年度の本科担任は鈴木が3人いて、生徒の皆さんからはそれぞれ下の名前で呼ばれています。 ですので私は「ヒロシ先生」と言われています。 さて、いきなりですが…「つれづれなるままに 日くらし...
続きを読む
Last Updated: 2022-05-17 10:21:05
カテゴリ:タイシン大阪校
みなさん、こんにちは。 体育進学センター大阪校で現代文と小論文を教えています新井といいます。 新しい年度が始まって、ひと月半が過ぎました。 高校3年生のみなさんであれば、大学入試のことを意識するようになってきたのではないでしょうか。 体育進学センターでは、先だ...
続きを読む
Last Updated: 2022-05-09 09:26:50
カテゴリ:タイシン代々木校
代々木校体育科の市村です。 今年も現役科の担当となりましたのでよろしくお願いいたします。 昭和の時代から今に続く歴史があるプロ野球、国民的な一大イベントの1つである高校野球の甲子園大会など、日本では押しも押されもせぬメジャースポーツである野球。 野球は、「硬式」「軟式...
続きを読む
Last Updated: 2022-05-02 09:38:22
カテゴリ:タイシン大阪校
皆さん、こんにちは。 大阪校体育科の竹内です。 今年度も昨年に引き続き本科生(既卒生)コースの担任を受け持っております! 4月半ばから本科コースが始まり約2週間が経ちました。 オンラインコースや対面コースなど新しい環境にもそろそろ慣れてきたころではないでしょう...
続きを読む
Last Updated: 2022-04-18 15:54:57
カテゴリ:タイシン代々木校
みなさん、こんにちは! 体育進学センターの鈴木健司です。 今年も本科(既卒生)コースの担当です。 さて、いよいよ本格的な筑波大学合格にむけた準備が始まりました! 4/11~15までの5日間にわたり、学科と実技の実力分析試験を行いました。 学科試験(第1...
続きを読む
Last Updated: 2022-04-13 10:55:24
カテゴリ:タイシン大阪校
こんにちは! 体育進学センターの石川です。 先日、新高校3年生を対象とした 『春期講習会』を実施しました! 多くの生徒様・保護者様にご参加いただき 改めて皆様の大学受験に対しての意識の高さを 実感するイベントとなりました! 今回は惜しくも「参加できなかった・・...
続きを読む
Last Updated: 2022-03-28 12:00:53
カテゴリ:タイシン代々木校
代々木校 金田雅史です。 もうすぐ4月ですね。 4月は新しい1年の始まりです。 実は昨年新横浜校から代々木校に6年ぶり!?に戻ってきて早1年が経過しました。 新横浜校の前は大阪校にもいましたが随分懐かしく感じます(笑) 当時、代々木にいたときの生徒はみんな社会...
続きを読む
Last Updated: 2022-03-24 11:30:53
カテゴリ:タイシン大阪校
こんにちは。 体育進学センターの佐々木です。 先日、大阪体育大学のオープンキャンパスLIVE配信に参加し、総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜の入試概要について説明がありました。 早い時期に最新の入試情報を得て、準備していくことは受験生にとっては非常に重要にな...
続きを読む
Last Updated: 2022-03-21 10:19:13
カテゴリ:タイシン代々木校
こんにちは。 代々木校 校長の浦野です。 おかげさまで、今年も、 筑波大学58名をはじめ、 素晴らしい結果を残すことができました。 校舎には、連日、合格した生徒が、 輝く笑顔を見せてくれています。 一方、うまく進路が決まらず...
続きを読む
Last Updated: 2022-03-14 09:31:49
カテゴリ:タイシン代々木校
代々木校本科コース(既卒生) 担当した川村です。 日に日に春の日差しを感じますね。 東京の桜の開花宣言は早ければ来週末には発表される可能性もあるようです。 今年1年も駆け足で進んでいったような1年でした。 2021年4月のスタートは対面授業・オンライン授業と2...
続きを読む
Last Updated: 2022-03-12 22:10:25
カテゴリ:合格体験記
筑波大学体育専門学群一般選抜合格体育進学センター 代々木校川村咲郎さん岩手県 県立盛岡第一高等学校硬式野球部合格大学筑波大学体育専門学群 受験方式一般選抜体育・スポーツ系大学を受験した理由私はスポーツ・特に野球を通じて成長し、そんな自分のことが好きです。そのため将来的にも一生スポーツに携わっていきた...
続きを読む
Last Updated: 2022-03-12 22:10:22
カテゴリ:合格体験記
筑波大学体育専門学群一般選抜合格体育進学センター 代々木校中本唯愛さん千葉県 県立小金高校バレーボール部合格大学筑波大学体育専門学群 受験方式一般選抜体育・スポーツ系大学を受験した理由端的にいうと、スポーツが好きだからです。高2までは理系でしたが、体を動かすことが好きだったので、筑波の体専の紹介動画...
続きを読む
Last Updated: 2022-03-12 22:10:18
カテゴリ:合格体験記
筑波大学体育専門学群一般選抜合格体育進学センター 代々木校齋藤孝行さん千葉県 県立佐倉高校硬式野球部合格大学筑波大学体育専門学群 受験方式一般選抜体育・スポーツ系大学を受験した理由高校は理数科に進学したので周りと同様に理系の学部へ進学する予定でしたが、部活動でトレーナーと関わることをきっかけに自分も...
続きを読む
Last Updated: 2022-03-09 19:38:56
カテゴリ:合格体験記
筑波大学体育専門学群一般選抜合格体育進学センター 大阪校北島秀悟さん岐阜県立大垣北高等学校剣道部合格大学筑波大学体育専門学群 受験方式一般選抜体育・スポーツ系大学を受験した理由筑波大学は旧東京教育大学であったため、教育系の大学の中でもトップ層に位置します。加えて体育専門学群は、体育の東大と言われてい...
続きを読む
Last Updated: 2022-03-09 19:37:09
カテゴリ:合格体験記
筑波大学体育専門学群一般選抜合格体育進学センター 代々木校加納真央さん静岡県立浜松西高等学校科学部(クラブチームで器械体操)合格大学筑波大学体育専門学群 受験方式一般選抜体育・スポーツ系大学を受験した理由中学3年の頃に、筑波大学は自分の好きなスポーツを極めることができ、かつ勉学にも本気で取り組める場...
続きを読む
Tweet Check