タイシンブログ
【合格体験記 本科】筑波大学 体育専門学群 一般選抜合格
カテゴリ:合格体験記
公開日: 2025年3月16日 22:04
筑波大学体育専門学群
一般選抜合格
一般選抜合格

体育・スポーツ系大学を受験した理由
小学校からサッカーをはじめた。一方、高校では、ほぼサッカーとは縁のない生活を送っていたが、浪人が決まり本当にやりたいことを探した結果、プロサッカー選手になりたいという夢見つけ、夢を追いかける決意をし受験した。
タイシンに入学したきっかけ
筑波大の理系学部に不合格、浪人が確定した時にスポーツ好きであり、そこに特化した予備校がないかなと探していたところ、タイシンをみつけ、説明会に行った時に良さに気づいたから。
体育・スポーツ系専門予備校の対策で良かったこと
みんなが体育、スポーツ系の大学を志望しているので勉強を切磋琢磨できること。個人的には外部コーチによる、これまでより洗練されたサッカーをでき、いろいろな知識、技術を学べたこと。
タイシンで1番成長したこと
私が一番成長したと感じたことは人間関係の大切さです。タイシンは沖縄から北海道まで全国の地域から様々な生徒がやってきていて、同じスポーツでの助け合い、勉学での共闘、先生の献身的なサポートなどどれをとっても素晴らしかったです
受験生活で大切にしていたこと
私が大切にしていたことはやる気スイッチのオン、オフの切り替えです。勉強で疲れたら実技で体を動かしたり、時には友達と思いっきり遊んだりしてリフレッシュをして浪人人生を楽しんでいました。
来年度のタイシン生にOGOBとして伝えたいこと
勉強するときは集中して勉強する。実技はおもいっきり楽しむ。仲の良い友達を作ったり、普段話さない人とも積極的に話しかけていい交友関係を作ること。あとは自分が勉強でも実技でもなんでもいいのでこれだけは絶対負けないものを作ること!

コメントする