筑波大学 体育専門学群、日本体育大学、大阪体育大学、順天堂大学や体育・スポーツ系の学部・学科を受験する受験生のための専門予備校です。

国立 私立 体育・スポーツ系予備校として31年の伝統 体育進学センター

  • TOP
  • タイシンブログ
  • 【代々木校】浦野先生より「『小論文』や『面接』に関係しそうなところをチェックしてみましょう」

タイシンブログ

【代々木校】浦野先生より「『小論文』や『面接』に関係しそうなところをチェックしてみましょう」

カテゴリ:タイシン代々木校
公開日: 2024年9月18日 17:37
https://www.e-taishin.com/feature/common/img/teacher.urano.jpg

こんにちは。浦野です。


総合型選抜の出願締切が迫ってきました。


受験予定のみなさんは、無事、出願できましたでしょうか。

大学によって「必着」とか「消印有効」とか指示が違うので、

手続きミスのないように気をつけましょう。



さて、これから年内入試受験者を待ち受けるのは、

小論文面接ですね。

体育・スポーツ系大学を受験される方は、

どんな課題、どんな質問を想定されているでしょうか。


体育進学センターで重視している対策の基本材料は、

「保健体育の教科書」です。

2022年の学習指導要領改定に伴い、教科書も新しくなり、

2025年度入試は、現行の新しい教科書を使用しての

最初の入試ということになります。


そこで、みなさんの先輩たちが使用していた教科書と、

みなさんが使用している教科書の違いに着目し、

年内入試の「小論文」「面接」に関係しそうなところを

チェックしてみましょう。


旧教科書(大修館書店)

https://www.e-taishin.com/diary/img/20240918urano1.jpg https://www.e-taishin.com/diary/img/20240918urano2.jpg


新教科書(大修館書店)

https://www.e-taishin.com/diary/img/20240918urano3.jpg https://www.e-taishin.com/diary/img/20240918urano4.jpg



保健編で変化が目立つところは、

「がんの予防と回復」「精神疾患」の項目です。

これは、以前の「生活習慣病」や「心身相関」の項目から、

独立した形で、内容が詳しくなっています。

こうした変化は、世相が反映されているものと考えられます。

面接や小論文は、今という時代をどう考えるかが問われますので、

「がん」や「精神疾患」については、注目です。

理解を深め、予防について調べておきましょう。


体育編で変化が目立つところは、

「パラリンピック」です。

不思議なことに、以前の教科書では、

パラリンピックについては、触れられていませんでした。

今の教科書には、オリンピックとほぼ同じ割合で、

パラリンピックの意義や価値、課題について記述されています。


つい先日閉幕したパリのオリンピック・パラリンピック。

みなさん、ご覧になりましたか?

東京とパリを比べてどうだったか。

各国のメダルの獲得数からどんなことが読み取れるか。

感動した場面だけでなく、

オリンピックやパラリンピックが抱える問題についても、

調べたり、考えたりしておくことは、

小論文や面接の良い対策になるはずです。



私は、今年、順天堂大学スポーツ健康科学部

対策を担当しています。

タイシンOBOGの大学生、大学院生、卒業生のみなさんに

助けていただきながら、面接や口頭試問の対策を、

楽しく高いレベルで実施しています。

https://www.e-taishin.com/diary/img/20240918urano5.jpg


教科書の記述は、生徒さんにとっては、

退屈に感じる部分もあるかもしれません。

しかし、各単元の最初にある学習の狙いや目標をみて

自分の入試に引きつけた問題意識を持って

いろいろ調べてみると、いい対策になります。

ぜひやってみてください。



出願が済んだら、いよいよ入試本番です。

よい準備をして臨みましょう。


タイシンで、自分の仕上がりを確認したり、

プラスアルファの対策をしたい方は、

これからでも、直前講座に参加できます。

よろしければご参加ください。


お待ちしています。




イベントのご案内



コメントする