タイシンブログ
【代々木校】沖本先生より「代々木校本科生の様子を紹介します!」
カテゴリ:タイシン代々木校
公開日: 2022年10月10日 16:28

こんにちは、
代々木校体育科の沖本です!
トレイルランニングという山を駆け回るスポーツをやっています。
昨日(10/9)に日本山岳耐久レースという大会に出場してきました!
71キロという距離を山で走るのですが、水を貰えるのが一箇所しかなかったり、夜中はライトで照らして走ったりと、過酷なレースです。
初出場だったのですが、わずかな人しか達成できない10時間切りを目標に走りました。
途中で足を攣ったり、捻挫したり、雨や寒さでお腹を壊したり、何回も転んだり、暗闇に1人で心細かったりと、辛い場面がたくさんありましたが、絶対目標を達成させるという思いで諦めずに走りました!
自分に打ち勝ち結果は見事10時間切りを達成することができました!
みなさんも入試が近づいてきましたね。
共通テストも残り100日を切りました。
近づいてくるほど、精神的にもきつくなってくると思います。
ですが、絶対に目標(志望大学に合格する)を達成させるんだ!という気持ちで最後まで諦めずに頑張りましょう‼️
諦めずに最後の最後まで頑張ったら結果はついてきます‼️
ここからは目標に向かって日々頑張っている代々木校本科生の様子を紹介します!
まずは英語の授業。
共通テストが近づいてきて、問題演習も増えてきました!
宏先生の英語の授業
祥平先生の英語の授業
二次試験で9割以上を目指しているので、この100点も大事です。
最後に実技。
4月から受験に必要なアジリティ能力、筋力、有酸素能力を徹底的に高めています。

コメントする