タイシンブログ
【大阪校】新井先生より「夏期特訓が始まります。どうか安心して足を運んでください。」
カテゴリ:タイシン大阪校
公開日: 2020年7月20日 09:59
みなさん、こんにちは。
こまめに手を洗っていますか?
大阪校で現代文と小論文を教えております、新井です。
このあいだの豪雨で損害を被った地域のみなさんにお見舞い申し上げます。
近畿地方もこのところすっきりしない天気が続き、ひとたび雨が降り出せば土砂降りのことも多いです。
水の力はおそろしいです。どんな時でも、どうか命を守ることを第一に考えてください。
大雨だけではなく、コロナウイルス感染症の蔓延も、しんどいですね。
タイシンでもこの春からコロナ禍のなかで、どうにかして授業をするために、暗中模索を続けています。
(…さて、「暗中模索」の意味は? わからなければ国語辞典で調べてみましょう!それも勉強です。)
オンラインでイベントを開催したり、Zoomで授業を行うこともその一つの取り組みです。
ただ…正直なことを言うと、私たちは生徒のみなさんと同じ場所で授業という経験を共有したいのです。
タイシンの先生たちは、みなこう思っています(何やかんやいうても、生徒のみなさんが好きですから)。
生徒たちも親御さん方もそう思ってはるかもしれません。
新井と松井先生とで夏期の小論文の授業打ち合わせ中
大阪校でも、本科生は対面の授業がはじまっています。
大阪の現役科はこれから、夏の特訓で対面授業を限定的に開始します。
私たちは、教室でみなさんに会うことをいつも以上に楽しみにしています。
ここで、校舎で過ごした時間が原因でコロナウイルスに感染した、というわけにはいかんのです。
今日は、校舎に安心して足を運んでもらうために、タイシンがどう取り組んでいるかを見てください。
タイシンの朝は、共用部分のアルコール拭きから始まります
当然、エタノールを含んでいるものです。
コピー機の操作パネルや給紙トレーのハンドル、あらゆるドアノブ、トイレの流水ボタン・レバー、水道の蛇口、窓の錠、エアコンのパネル、電灯のスイッチ、タイムカードのボタン、生徒や先生がお昼ご飯を温めるための電子レンジ…等々、誰かが手を触れるであろう場所は、しっかり拭いて消毒します。
大阪体育大出身の小山です。
心を込めて消毒拭きしています!
今年の春から大阪校体育科のメンバーとなった、〝フレッシュマン〟小山先生が、校舎の閉館前に教室の机を拭いています。椅子も拭きます。
一教室当たり机はおおよそ15台、椅子は30脚でしょうか。それがパーテーションを取り払った状態で4教室あります。ゴミ箱のフタの取っ手も拭きます。
消毒拭きは、結構な時間と労力がかかります。
朝の開館直後、夜の閉館直前のいずれにせよ、1時間くらいの作業です。
この作業、なかなかの手間なんですけどね。
でも皆さんに安心して来てもらい、安全にお家に帰ってもらうためやと思えば、私たちは頑張れるんです。
ご覧のとおり、窓、フル・オープンです
当然、座席は可能な限りソーシャルディスタンスを守ることができるように座ってもらっています。
換気にも気を付けています。入口・通用口のドアは常時開、教室の窓も一日中開いています。換気扇はつけっぱなしです。
閉館の時に、すべて閉めて錠をかけてまわるのが面倒なほど(笑)。
トイレにはペーパータオルも完備。
心おきなくジャブジャブ手を洗ってください!
教室のジェルタイプ消毒液。
ちなみに、ある生徒はドアノブをこれで消毒しようとして、ドアをヌルヌルにしてしまった!(笑)
入口受付には非接触型の体温計と消毒用アルコールをセットしています。教室やタイムカード置き場にも置いてあります。
トイレにはポンプ式の消毒石けんを常備しています。
気が付いたらいつでも手指の消毒ができるようになっています。私たち職員はこまめな手洗い・手指消毒を心掛けています。
生徒にはそうするように呼び掛けています。
来客や保護者の方にもお願いの声掛けをさせていただいております。
洗面所・トイレ前の張り紙。
じつは本科生にこの男の子とそっくりな人がいます。
関所の固めは万全!
マスクしよう!みんなのために、あなたのために。
職員、生徒とも全員が来校時には検温します。
対面授業の場合、私たち全員がマスクをして授業します(これも暑いし、呼吸しにくいんですけれどもね)。
授業以外であっても校舎内では先生も生徒も、来校者の方々もみなマスク着用です。
ソーシャルディスタンスに配慮するのは当然なのですが、なにぶん狭い校舎ですから限界もあります。
生徒が質問に来ることもありますが、どうしても接近して話さなくてはならないこともあります。
だからこそ、マスクの着用は欠かせません。そ
して、私たちは今までよりも少し離れて話すことを心がけています。
―私たちがコロナ対策で取り組んでいることは、この状況であれば当たり前のことで、みなさんも同じように心掛けていることではあるのですが、当たり前のことを当たり前にいつも行うことが大切なのだと…
実技の練習や学科の勉強と同じことですね、ホンマに。
英語科の平井ですー。
校舎はキレイキレイしてるさかい、安心しておいでやー。
体育科の高山です。みんなが来るんを待ってるでぇ~!
夏期特訓が始まります。
どうか安心して足を運んでください。
私たちは、あなたを待っています。
どうか安心して足を運んでください。
私たちは、あなたを待っています。
コメントする