タイシンブログ
【代々木校】籏野先生より『1回目 順天堂大学AO入試体験講習会』
カテゴリ:現役生情報
公開日: 2019年8月 5日 10:41

こんにちは!
代々木校の籏野です。
8月3日(土)13:00~17:00に
「順天堂大学AO入試体験講習(第1回)」をタイシン代々木校で開催しました。
暑い中を全国各地から大勢の順大志望生にお集まりいただき本当にありがとうございました。
試験課題に沿った本番入試のシミュレートを代々木校体育科スタッフ8名が中心となって指導やアドバイスをさせていただきました。
順大から事前学習課題が公表されてから1週間という短い期間では、対策不足のために「課題発表」を辞退する方もいましたが、受験に対して決して消極的にならずに今回の体験講習での学びや気づきを活かして合格目指して頑張ってくれることを期待しています。
次回は…
8月17日(土)に2回目の体験講習会を開催します。
そこで、今回よりも成長した姿をみせてほしいと思います。
また、今回は参加できなかった方も是非、入試本番の予行演習の場としてご活用ください。
事前学習課題
『運動・スポーツの効果的な学習の仕方について』小テスト
14題の予想問題(マーク形式)を用意しましたが、満点取得者は僅かに4名~5名という結果でした。
本番では全員が満点を取得してくださいね。

運動・スポーツに関する模擬授業(30分)
プロジェクターを利用して運動やスポーツの現状などをレクチャーしました。参加者全員が必死にメモを取りながら知識や情報を吸収しようとしていました。
順大受験生の意欲や意識の高さを実感しました。
タイシンではAO入試直前まで、各大学のAO入試に特化した専門対策指導を行なっているので是非ご参加ください。

課題発表
3分という限られた時間内で学習した内容を発表する難度の高いプレゼンですが、さすがに今回はメモを頼りに朗読している受験生が多かったと思います。本番までにはメモに頼らずに発表できるようにしておきましょうね。

面接指導
今回は推薦入試で実施されている形式で、本番でも良く質問されることを8会場に分かれて体験しました。対策不足で答えられない方も少なくありませんでした。
入試本番までに各試験官の質問に自信を持って答えられるように対策していきましょう。
集団討議[教員選抜]
教員選抜受験生は、6名程度のグループ編成によって、初めて出会う順大進学を熱望する受験生同士で集団討議を体験してもらいました。入試本番と同様の形式で行ないましたが、
討議課題が難しかったのか?
初めての討議で緊張したのか?
自分の意見を積極的に主張できる方と上手に主張できない方の二極化がみられました。
現役科コースの特訓授業をフル活用して討議に慣れていきましょう。

コメントする