タイシンブログ
【大阪校】石川先生より「2019年初の石川担当ブログです!!」
カテゴリ:タイシン大阪校
公開日: 2019年1月15日 10:00
こんにちは!大阪校現役科の石川です。2019年になってから初めての石川担当ブログです!!
みなさん今年はどのような一年にしたいとか考えていますか?
ちなみに私はありきたりですが『挑戦』する一年にしたいと考えています!
年末などに地元の友達や大学の友達と会うたびに
みんな何かに挑戦していることにすごく良い刺激をもらえました。
挑戦した結果がうまくいかなかったとしても
挑戦する前の自分よりは必ず成長していると思います。
日々を平凡に過ごせることもすごくありがたいことですが
1日をやりきった!!!と思えることが多い1年にしたいです!
受験生のみなさんも試験が近づいてきていると思いますが
最後まであきらめず全力で挑戦してください!!
さて、自分の意気込みから始まってしまいましたが
今回は1月の中旬ということもあり
大阪校の一般入試前実技授業の授業風景に一部を
お届けしたいと思います。

写真は髙山先生によるウォーミングアップ中の写真です。
夜ということで気温も低いですが
入試当日も気温が低いことが考えられるため
しっかりとウォーミングアップをしないと
怪我につながるのでみなさんも気をつけましょう!!
また、入試本番ではウォーミングアップは
自分で考えなければいけないです。
普段の練習から計測時にベストパフォーマンスをもってこられる
自分流のウォーミングアップを考えておくことも大切ですね。
大阪校ではやはり今年も大阪体育大学を受験する生徒が圧倒的に多いです。
インターネット出願も終え実技の選択種目を決めた生徒も多く
最後の仕上げとしてファールを減らす練習をしている人や
もう少し記録を伸ばしておきたい人など様々な目的を持ちながら
授業に取り組んでいます。
冬休みに頑張ってきた成果が記録となってあらわれてきた生徒も
たくさん出てきていますがまだまだ安心はできませんね。
少しでも記録を伸ばし確実に満点を叩き出すために
最後の最後まで諦めず頑張ってほしいです!!
ただ、頑張りすぎて怪我などしないよう
体調管理には十分気をつけてください!!
そして、大阪体育大学のAO入試で合格したO君と
推薦入試で合格したM君が合格体験記を持って挨拶にきてくれました!

二人とも同じ高校のバスケットボール部で
3年生なってすぐにタイシンで対策をしており
部活を引退する前から一生懸命頑張っていました!
学部もそろって教育学部に進学するので
二人とも教員を目指して頑張ってほしいですね!!!
また校舎に遊びにきてください!
他のOB・OGもタイミングがよければ
タイシンのSNSにアップされるかもしれませんよ・・・(笑)
さて、話は受験に戻りますが
タイシンでは今後も様々なイベントを実施します。
最後まで諦めずに志望校を目指す受験生のサポートなら
大歓迎です!!
今後の直近のイベントでは
また、電話による受験相談や進路相談なども受け付けておりますので
お気軽にご連絡ください。
コメントする