タイシンブログ
筑波大学体育専門学群実技試験その2
カテゴリ:タイシン代々木校
公開日: 2018年2月25日 15:57
論述試験を終えて受験生が出てきました。体育進学センターの生徒たちにバナナ、ポカリ、ちょこの差し入れを食べながら論述の事を話してましたが、みんな書けたよねと笑顔で安心しました。保健編は医薬品に関して販売制度など、医薬分業の留意点などでした。体育編は体力に関して生存力、行動力とそのトレーニング方法と弊害についてだったようです。
内容の詳細、解答例は後ほどホームページの会員ページに掲載します。会員になるには無料ですので時間のある方は先に登録しておいて頂ければIDとパスワードを電話にてご連絡致します。
会員登録はこちらから→→→

ちゃんと書けたらしく笑顔な体育進学センターの生徒たちです。

このあと実技の1種目目に挑み今日は終了します。
明日の実技2種目目に向けて宿泊先の研修センターでミーティング、どこか違和感のある生徒はテーピングなどの対処もやります。絶対に合格させるというスタッフの出番です。
さぁ、明日も頑張れ受験生!
コメントする