タイシンブログ
【大阪校】奥野先生から
カテゴリ:タイシン大阪校
公開日: 2017年5月23日 09:32
こんにちは。大阪校体育科の奥野です。ここ数日は真夏日が続き、“熱中症”という言葉が、多く聞かれる季節になってきました。
朝と昼、昼と夜の寒暖差が大きく、体調管理も大変だと思いますが、体育系大学受験には体が元気でなければなりません。
栄養・睡眠をしっかりとり、熱中症・夏バテには気をつけながらも、気温に負けないような暑い夏を過ごしていって下さい。
話しは変わりますが、本科生は授業が始まり1ヶ月が経ちました。
先日、第一回校内模試もあり、多少のクラス移動もあり自分の現在の位置がハッキリと出て来ました。
ですが、どこに位置していても満足している生徒は全くいません。
今回は本科生の実技授業(陸上・野球)の風景を紹介しようと思います。
実技の授業でも初めのころに比べ、体が動くようになってきたので、練習やトレーニングも厳しくなり始めてきました。
自分は長距離をみましたが、

走り終わった後は…


もう立ち上がるのがやっとのような状態です。(笑)
短距離は…


金田先生もチューブを引っ張り生徒と共に汗を流しています?
今年は円盤もやってます。

そして野球…




石川先生もノックを打ち生徒と一緒に追い込んでいます。
すでに写真以外でも色々な種目の練習やトレーニングを行っています。
バスケットボール・バレーボール・柔道・体育館での運動能力系のトレーニング。
みんな合格するために、諦めず最後まで追い込んでいます。
でも、自分の体や体調の事を考えながら、無理せずにやっていって欲しいですね。
また、現役科でも大阪体育大学の推薦入試(運動能力)の実技測定会
詳しくはこちらから⇒⇒⇒
等々様々なイベントを実施していきます。
是非ご参加ください。
また、何かご相談やご不明な点がありましたらお気軽に各校舎までご連絡ください。
コメントする